ワタシの一番のお気に入り、誰にも負けないキレイな歯。

歯周病について

キレイな歯を保つにはまず歯周病の予防から!

歯周病は、最近では生活習慣病ともいわれ、誰にでもかかる可能性がある身近な歯の病気です。歯を失うもっとも多い原因でもある歯周病は、成人の実に8割が歯周病かその予備軍といわれています。

世界的にも「8020運動(80歳になっても自分の歯を20本残そうという運動)」が行われ、予防がすすめられていますが、日本では実際に80歳になって残っている歯の平均本数は4~5本しかないそうです。

歯周病は自覚症状がなくいつの間にか進行し、最終的に歯が抜け落ちてしまう怖い病気です。キレイで白い歯を保つために気を付けなければいけないのは、まさに歯周病予防といえるでしょう。

歯周病のおもな原因

歯周病最大の原因はプラークです。たった1mgのプラークの中に1億個もの細菌が潜んでいるといわれており、その一種である歯周病菌が歯周病を引き起こします。

歯周病になるまで
プラークを放っておくと、石灰化してかたくなり、歯石となります。歯石は表面がざらついているため、プラークが付きやすくその量を増やしていきます。かたくなった歯石はブラッシングでは取り除くことができません。
こびりついて取れなくなった歯石は、放っておくと歯周ポケットと呼ばれる歯と歯ぐきの間の溝の奥深くにどんどんたまっていきます。これが歯周病のはじまりとなるのです。
その他の歯周病の原因
悪い歯並び 歯の清掃性が悪くなり、プラークが残りやすくなる
口呼吸 口の中が乾燥すると細菌が繁殖するため炎症が起きやすい
女性ホルモンの影響 思春期、妊娠、更年期は特に炎症を起こしやすい時期といわれている
ストレス ストレスによって身体の抵抗力が低下すると、炎症が起きやすい
食べもの 栄養が偏ると身体の抵抗力が低下し、炎症が起きやすい。また、やわらかい食品は口腔内に残りやすくプラークを形成しやすい
糖尿病 糖尿病は身体の抵抗力が低下し、炎症を起こしやすくなる
喫煙 喫煙によって血流が悪くなると炎症がすすみやすくなる

かんたん歯周病チェック!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チェックした数が1~4個の場合

歯周病かもしれません。痛みがなくても受診してください。予防処置を行って健康なうちに歯周病を遠ざけましょう。

チェックした数が5~7個の場合

軽度歯周病の可能性が大です。早めの受診をおすすめします。

チェックした数が8~10個の場合

ほぼ重度歯周病の症状です。放っておくと歯が抜け落ちてしまいます。すぐに受診してください。