医療費控除とは??blog

医療費控除とは??

こんにちは✨受付の辻田です😊

セラミックの被せものや自費の入れ歯など、やりたい気持ちはあるけど金額が気になる…😔という方に、医療費控除という制度について今回のブログでお話したいと思います🙋‍♀️

 

医療費控除は、1年間にかかった医療費が10万円を超えると、税金の一部が戻ってくる制度です。

 🤔医療費控除とは❓

医療費控除は、自分や生計が一緒である配偶者やその他の親族の為、年間10万円以上(上限200万円)の医療費、または所得金額が200万円未満の方は所得金額の5%以上の医療費を支払った場合に、税金の一部が戻ってくるという制度です

所得金額が多い人ほど所得税も多く納税しているので、夫婦共働きの場合は収入が多い方が申告する方が良いです🙆‍♀️ 

医療費控除額×所得税率が実際に手元に返ってくる還付金額となります。

医療費控除額=(年間に支払った医療費−保険金などで補填される金額)−10万円 

 

医療費控除とは??

 
 ⭕️控除の対象になるもの

・健康保険適用の治療費

・歯科医院で処方された医薬品

・セラミック治療やインプラント等の保険適用外の治療費

・小児矯正

・成人矯正(咀嚼障害や噛み合わせ改善が目的の場合)

・通院にかかった交通費(電車・バス・やむを得ない場合のタクシー)

・子供の通院の付き添いでかかった交通費

が控除の対象となります。

 

 ❌控除の対象にならないもの

・美容目的の矯正治療

・ホワイトニング

・予防目的のクリーニング

・歯ブラシ、歯磨き粉などの代金

・マイカーで通院した場合のガソリン代、駐車場代

 

申告の際に領収書が必要ですので、なくさないように保管しておいてくださいね☺️

最近疲れてないですか❔

スタッフのお楽しみブログ2023/09/15

皆さまこんにちは!衛生士の吉田です!   9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね💦 季節の変わり目で疲れ…

歯磨きでホワイトニング!

スタッフのお楽しみブログ2023/08/22

皆様こんにちは! 衛生士の藤塚です。 楽しいイベントや人と合う機会も増えて、 最近「歯の色が気になってきた」という…

お子様の食べる速さについて

スタッフのお楽しみブログ2023/07/25

皆さん、こんにちは!受付の岡地です。 毎日、厳しい暑さが続いていますね😫💦 熱中症にはお気を付けください😖   …

戻る