横向きやうつ伏せ寝していませんか?blog

横向きやうつ伏せ寝していませんか?

こんにちは。歯科衛生士の内池です!(^^)!

平年より早く梅雨し、じめじめとした日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

先日、「力のコーディネーター」というセミナーを受けました。自分自身でも気が付いていないような悪習慣が、歯並びや顔のゆがみに関係するという事を学んできました📕

横向きやうつ伏せ寝していませんか?

私たちは、自分では気づかない様々な癖(くせ)を持っています。

日常の生活習慣の中のこのささいな癖が長期に及ぶと、 歯並びやかみ合わせを悪くし、顎や顔が歪みます。

 

この歯並びやかみ合わせに悪影響を及ぼす癖を態癖といいます。

横向きやうつ伏せ寝していませんか?

・横向きやうつ伏せ寝していませんか?

・頬杖はついていませんか?

・長時間同じ姿勢で、スマホやゲームをしていませんか?

横向きやうつ伏せ寝していませんか?

このような態癖があると、知らず知らずのうちに歯が動き、歯並びやかみ合わせを悪くし顔の歪みなどを引き起こします。

皆さんが日常の中で無意識に行っている態癖に気づき、意識してやめていただくことで、歯並びやかみ合わせを改善させることができます(^^)/

私も、注意して生活をしていると態癖がいくつか見つかったので少しずつ改善していきたいと思います!

最近疲れてないですか❔

スタッフのお楽しみブログ2023/09/15

皆さまこんにちは!衛生士の吉田です!   9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね💦 季節の変わり目で疲れ…

歯磨きでホワイトニング!

スタッフのお楽しみブログ2023/08/22

皆様こんにちは! 衛生士の藤塚です。 楽しいイベントや人と合う機会も増えて、 最近「歯の色が気になってきた」という…

お子様の食べる速さについて

スタッフのお楽しみブログ2023/07/25

皆さん、こんにちは!受付の岡地です。 毎日、厳しい暑さが続いていますね😫💦 熱中症にはお気を付けください😖   …

戻る