キシリトールってなに?blog

キシリトールってなに?

 

スーパーやコンビニにも売っているキシリトール配合のガム。

キシリトールが虫歯予防にいいとは聞くけれど、キシリトールが何か、どのガムを選べばいいのか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回はそんなキシリトールについてお話します。

 

 

キシリトールってなに?

・そもそもキシリトールって何?

キシリトールは自然の甘味料のひとつです。

甘さは砂糖と同じくらいありますが、カロリーは砂糖の約3/4と低いんです!

そんなキシリトールは樹木の成分のひとつで、白樺やトウモロコシの芯から取れるキシラヘンヘミセルロースが原料となっています。

キシリトールってなに?

・キシリトールは何で虫歯予防になるの?

キシリトールには虫歯の原因になる”酸”を作りません。

これはキシリトールだけが持つ効果です。

また唾液の分泌を促してくれるので、唾液の効果で虫歯の出来にくい口腔環境にしてくれたり、歯の再石灰化を促進させて歯の健康を維持してくれます。

 

キシリトールってなに?

・どのガムを選べばいい?

キシリトール配合のガムがたくさんあってどれを選べばいいのか悩みますよね。

一番のオススメは歯科専売のガムです!

「スーパーとかで売っている市販品と一緒じゃないの?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、違うんです!

大きな差はキシリトールの含有率です。

市販品はキシリトール含有率は~70%まで、歯科専売はなんとキシリトール100%!!

虫歯予防に効果的な1日に必要な量を取ろうとすると市販品だと含有率が低い分たくさん食べないといけませんが、歯科専売のガムだと1日4~5粒でOKの物が多いです。

毎食後と間食時に噛むようにすれば十分ですね♪

・キシリトールの注意点

虫歯予防の効果があるキシリトールですが1つだけ注意点があります!

それは、一度に沢山食べすぎないこと。

キシリトールは小腸で消化されにくく、お腹が緩くなることもあります。

どのくらい食べればお腹を下してしまうのかは個人差がありますので、心配な方は1回1粒から始めてみてください。

 

 

毎日の歯磨きと歯医者さんでの定期検診に加えて手軽な虫歯予防、ぜひ試してみてください♪

 

 

 

受付 志野

最近疲れてないですか❔

スタッフのお楽しみブログ2023/09/15

皆さまこんにちは!衛生士の吉田です!   9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね💦 季節の変わり目で疲れ…

歯磨きでホワイトニング!

スタッフのお楽しみブログ2023/08/22

皆様こんにちは! 衛生士の藤塚です。 楽しいイベントや人と合う機会も増えて、 最近「歯の色が気になってきた」という…

お子様の食べる速さについて

スタッフのお楽しみブログ2023/07/25

皆さん、こんにちは!受付の岡地です。 毎日、厳しい暑さが続いていますね😫💦 熱中症にはお気を付けください😖   …

戻る