冷たい物がしみる!?blog

冷たい物がしみる!?

こんには☀

歯科衛生士の時田です🌺

 

コロナ渦でのお盆休みはいかがお過ごしになられましたか🌻?

雨でもあり気分がなかなか晴れませんでしたね🥺☔

 

夏になるとアイスや冷たい飲み物が欲しくなりますよね🍨!?

そんな時に歯がしみるなんて事ありませんか?

 

冷たい物がしみる!?

そこで今回はそんな症状である知覚過敏についてお話します🧐👆

 

★原因として⚠️

 何らかの原因で(歯周病・食いしばりなど)歯ぐきが下がると、

その分歯(象牙質)が露出してしまいます。

この部分には通常の歯と異なり、

歯を守るエナメル質に覆われていません。それどころか、

表面には神経に通じる無数の穴が空いているのです。

これが知覚過敏を引き起こします!!

 

 

冷たい物がしみる!?

★知覚過敏を放置すると、、、😈

知覚過敏は普段は痛みがないため放置してしまいがちですが、

歯磨きをすると痛みがあったりするため、歯磨きがおろそかに

なってしまいます。その結果、溜まった歯垢(プラーク)から出る

毒素により、痛みはより強くなってしまいます😖💦

 

しみる痛みがひどくなれば歯の神経を抜かないといけなく

なってしまいます😵⚡

 

処置として当院ではまずはお薬の塗布で痛みが

治まるか様子みます🤔

冷たい物がしみる!?

また歯磨き粉で歯を保護ししみるのを防ぐような

知覚過敏に特化した歯磨き粉も当院ではおいてます👍🏾★

 

少しでもしみるな、おかしいなと感じることがあれば

まず来院をお勧めします🦷!

最近疲れてないですか❔

スタッフのお楽しみブログ2023/09/15

皆さまこんにちは!衛生士の吉田です!   9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね💦 季節の変わり目で疲れ…

歯磨きでホワイトニング!

スタッフのお楽しみブログ2023/08/22

皆様こんにちは! 衛生士の藤塚です。 楽しいイベントや人と合う機会も増えて、 最近「歯の色が気になってきた」という…

お子様の食べる速さについて

スタッフのお楽しみブログ2023/07/25

皆さん、こんにちは!受付の岡地です。 毎日、厳しい暑さが続いていますね😫💦 熱中症にはお気を付けください😖   …

戻る