水分補給の落とし穴blog

水分補給の落とし穴

 皆様 台風での影響は如何でしたでしょうか?

まだまだ暑さ厳しい毎日ですね。年々この暑さが増している様な気がします ι(´Д`υ)アツィー

所で 連日のように “熱中症対策のために水分補給を!” と

ニュースでも呼びかけられていますが、

皆さんは何で水分を摂っておられますか?

たくさん汗をかくから  スポーツドリンク  が良い!

と思っている方も多いのではないでしょうか? 
 

 

水分補給の落とし穴

実は、熱中症対策に 砂糖入りのスポーツドリンクは全く必要ありません

汗をかいた状態で スポーツドリンクの大量の糖分が加わると

急激に血糖値が上がり、細胞内の水分は外へ流出してしまいます。

これにより、

水分を摂取しているにも関わらず、細胞内が脱水症状になってしまう危険性があるのです。

もちろん他のジュース類でも同じです。

皆さんがよく目にするペットボトル飲料には こんなにたくさんの砂糖が含まれているのを ご存知ですか?

1本のペットボトルに入っている砂糖の量を角砂糖で換算すると

この様な個数になります。

水分補給の落とし穴

糖分が多く含まれている飲み物は、過剰に摂取することで 

『ペットボトル症候群』 と呼ばれる急性の糖尿病に陥る危険性も高くなります。

もちろん 砂糖入りの飲み物をこまめに摂取することは

むし歯のリスクを上げることにも繋がります。

水分補給は 水 or 麦茶 または 経口補水液 がお勧めです(^^)/

正しい水分補給でこの暑い夏を健康に乗り切りましょう!(^_-)-☆

そして適度な塩分摂取も重要です。お忘れなく!

 

むし歯に『完治』はない!?

お役立ち歯科コラム2023/10/24

皆さんは ご自身のお口の中を どのくらい把握できていますか? 自分の歯が何本あって、そのうち何本の歯を治療しているか・…

その癖が体を歪ませる

お役立ち歯科コラム2023/00/00

皆さん『 態癖 (たいへき) 』という言葉をご存知ですか? 態癖とは日常生活で無意識に行っている癖のことです。 実は…

水分補給の落とし穴

お役立ち歯科コラム2023/08/21

 皆様 台風での影響は如何でしたでしょうか? まだまだ暑さ厳しい毎日ですね。年々この暑さが増している様な気がしま…

戻る