歯磨き粉って使った方が良いの?blog

歯磨き粉って使った方が良いの?

皆さんこんにちは(^^♪  衛生士の関口です☆ 

 

『歯磨き粉って使った方が良いの?』という質問を時々、患者様から頂きます。

皆さんはどちらが良いと思われますか?

 

私が学生の頃や、就職したばかりの頃は  ‟歯磨き粉を使うと泡がいっぱいになって長時間磨けない“  とか  ‟磨けていないのにスッキリするので磨けている気になってしまう“  などの理由で『歯磨き粉は使わずに磨いてください』と指導する歯科医院もありました。

しかし最近では、メーカーさんや研究に携わる様々な人の努力で歯磨き粉も進化してきました。

歯を強くするフッ素殺菌成分の含有、歯ぐきの炎症を抑える効果や歯を白くする効果のあるもの、知覚過敏を抑制してくれるものなど様々な歯磨き粉が販売されています。

良い成分が入っているものは是非使って頂きたいのですが

正直、種類が多すぎてどれを買おうか迷ってしまいますよね(+_+)

 

成分を見てもよく分からなかったり、歯を白くするために研磨剤がたくさん入っていて歯や被せ物傷付けてしまったり…ということも少なくありません。

 

私達は当院で販売している歯磨剤を、きちんと中の成分を把握したうえで患者様にお薬としてお出ししております。

せっかく使うのであれば自分にきちんと合った物を使って、確実に効果が出る方が良いですよね(^^)/

ご来院の際はいつでも気軽にご相談ください(^_-)-☆

最近疲れてないですか❔

スタッフのお楽しみブログ2023/09/15

皆さまこんにちは!衛生士の吉田です!   9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね💦 季節の変わり目で疲れ…

歯磨きでホワイトニング!

スタッフのお楽しみブログ2023/08/22

皆様こんにちは! 衛生士の藤塚です。 楽しいイベントや人と合う機会も増えて、 最近「歯の色が気になってきた」という…

お子様の食べる速さについて

スタッフのお楽しみブログ2023/07/25

皆さん、こんにちは!受付の岡地です。 毎日、厳しい暑さが続いていますね😫💦 熱中症にはお気を付けください😖   …

戻る