新しい機器を導入しました!blog

 

皆様こんにちは!

衛生士の藤塚です。

暑い日が続き、体にも疲れやストレスが溜まっている方も多いかと思います。

頑張り屋さんの方は特に顎の関節や奥歯の痛みなどで、来院されることが多いです。

顎関節症はストレッチやマッサージをしたり、

睡眠時にマウスピースを装着したりすることで少しずつ症状は改善しますが、

生活習慣によりまた痛みが出ることがあります。

そんな急性のの痛みを和らげる低周波の治療器を新しく導入しましたのでご紹介します。

新しい機器を導入しました!

 

 

「イトー D−function」

緩やかな電気刺激で、頚頭部や口腔周囲の筋肉の緊張を緩和し、バランスを整えます。

急性の筋緊張や痛みにも効果が期待できます!

 

今回は私も体験させていただいたのですが、

電気刺激はとても優しく、シャワーが当たっている程度の刺激でピリピリした痛みはありませんでした。。

10分程でもかなり筋肉の緊張がほぐれて軽くなったと実感できたので驚きです!

筋緊張による辛い痛みのある方に是非体験していただきたいです!

 

よく聞く「PMTC」ってなに?

スタッフのお楽しみブログ2024/12/20

こんにちは!    みなさんは歯科医院で行われている   『PMTC』 という歯のクリーニングをご存知でしょうか? …

冬場の乾燥ご用心

スタッフのお楽しみブログ2024/12/05

  皆様こんにちは! アシスタントの田原です☺️ 最近一気に冬が加速してきましたね! そのせいか体調を崩され…

年末年始のイベントは白い歯で迎えましょう!

スタッフのお楽しみブログ2024/11/12

皆様こんにちは!衛生士の藤塚です。 冬休みまであと僅か、 楽しいイベントを予定されている方も多いかと思います。 …

戻る